デトックスするために大事なこととは?

デトックスとは、体に溜まった毒を外に出すこと、つまり解毒です。

しっかりと解毒するためにどうすればいいのか?を考えていきたいと思います。

毒と言ってもいろいろあります。

肉や魚、野菜、食品添加物などの食品に含まれる重金属や農薬、肥料などの化学物質。

PM2.5などの大気汚染物質や、環境ホルモンなど。

人によっては、花粉ですら毒として扱われます。

さらには、電磁波や放射能なども毒に含まれると考えられます。

このように、私たちの身の回りは毒にあふれています。

実際、現代社会に身を置く限り、これらの毒を完全に避けることは不可能です。

とは言え、人間の体もエライもので、これらの毒を自動的に解毒してくれる仕組みを持っています。

毎日の便や尿、汗などがそうです。

ですが、このように排泄するということは、解毒の仕組みの最終工程でしかありません。

デトックス(解毒)をしっかり行うためには、もっと大事なことがあります。

それは、内臓の機能を高めることです。

内臓の機能を高めると言ってもピンとこないかもしれませんが、そのためにできることがいくつかあります。

まず、呼吸器の機能を高めるための有酸素運動です。

ですが、そもそも体調が良くない方は、それほど負荷をかける必要はありません。

30分程度のウォーキングで十分です。

次に全身の代謝を高めるための入浴です。

42℃くらいの熱めのお風呂に10分から15分程度、あごまで浸かります。

全身の毛穴が開くので、嫌でもデトックスされます(^^;

もう一つ大事なのが、睡眠です。

良質で適切な長さの睡眠は、成長ホルモンの分泌を促します。

これにより細胞の生まれ変わりがスムーズにできるようになります。

当院では、内臓の硬さや重さを取るための施術を行います。

内臓は、毒素やストレス、疲れなどで硬くなり、重力に負けて下垂します。

そうすると、元々持っていたはずの解毒機能が低下してしまいます。

ただでさえ、毒にあふれた世の中です。

それを解毒できなくなれば、体調が悪くなるのも当然です。

当院では、それを優しいタッチで調整していきます。

そうすることで、それぞれの内臓が持つ本来の機能を果たすようになります。

様々な不調や痛みでお困りのあなた

早め早めの対処が何より重要です。

今すぐご予約ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事