そもそも体質とは何でしょうか?
からだの性質。遺伝的素因と環境要因との相互作用によって形成される、個々人の総合的な性質。
デジタル大辞泉
辞書的にはこのような言葉になるようですね。ややこしいっス(^^;
ここでは、もう少し違う角度から見てみたいと思います。
体質とは、『体の質』と書きますが、これは体のどこの部分の質なんでしょうか?
筋肉でしょうか?
それとも骨?
あるいは内臓?
どれも当てはまりそうですが、実はそれだけでは不十分です。
別の質問の仕方をしますね。
体のどこの部分が変われば、体質が変わるのでしょうか?
当院では、体質とは『体液の質』と考えています。
体液とは、血液、リンパ液、脳脊髄液という3つの液体のことです。
体の6割から7割くらいは水分です。
その水分が、どのように流れているかが体質を決定します
血液がドロドロだと体調が悪くなるというのはイメージしやすいですね。
リンパ液がうまく流れなければ、体はむくみます。
それに、脳脊髄液という液体も非常に重要な役割を持ちます。
これは、脳や神経に栄養を供給したり、老廃物を流すための液体です。
さらに自律神経のバランスを整えたり、ホルモンバランスを整えたりしています。
これら3つの体液の流れ方が、体質の決め手になります。
もちろん、体液がスムーズに流れるようになれば、体質は好転していきます。
デスクワークばかりの人、スマホ大好きな人、ストレスが多い人、栄養バランスが悪い人、睡眠がきちんととれていない人など
こういった方々は、間違いなく体液の循環が悪くなっています。
その結果、頭痛や肩こり、腰痛、冷え性、生理痛、不妊症などが起こります。
ツライ症状に悩む方は、つい薬に頼りがちです。
ですが、薬で痛みを消すことができても、体液の循環が悪いままでは体質は決して変わりません。
当院では、脳脊髄液の流れを改善する整体を行うととともに、栄養面や生活面のカウンセリングもしっかり行います。
そうすることで、体液の流れが改善し、体質も好転していきます。
体質が良くなれば、当然ツライ症状も徐々に現れなくなってきます。
体質改善には数カ月から数年単位の時間が必要です。
ですが、それによってツライ症状から解放されて、より充実した生活を送ることができるようになるのであれば、十分すぎるほどの価値があります。
体質改善に本気で取り組みたいあなた
一日に対応できる数には限りがあります。
お早めにご予約ください!