多のう胞性卵巣症候群(PCOS)の症例報告

はじめに

市原市の【体質改善と妊活サポート専門】整体院ホーピストの西村有希子です。

ゆっきーって呼んでください。

今回は、多のう胞性卵巣症候群についてのお話です。『PCOS(ピーコス)』なんてかわいらしい名前で呼ばれていますが、実は結構大変なものなんです。

これは、若い女性にとても多い症状です。ですが、あまり自覚されていない方も多いようです。

ですから、この症状について、できるだけたくさんの方に知ってもらい、その対策の一助になればと思い、投稿することにしました。

最後までどうぞおつきあいくださいませ。

多のう胞性卵巣症候群ってなに?

そもそも、 多のう胞性卵巣症候群とはどんなものかを、簡単にご説明します。

多のう胞性卵巣症候群(以下、PCOS)とは、卵巣の中に、排卵されなかった卵がたくさん溜まってしまう状態のことを言います。

本来、女性は、1回の生理周期の中で、1個の卵を排卵します。

しかし、ストレスや過労、食生活の乱れなどが原因となり、ホルモンバランスが崩れ、排卵障害が起こります。

毎月、きちんと卵が排卵されていればいいのですが、排卵されなければ、その卵は卵巣にとどまるしかありません。

すると、排卵されなかった卵は、卵巣の中でどんどんたまっていきます。

卵が卵巣の中でずらっと並んだ様子から、ネックレスサインと呼ばれる状態になることもあります。

そうなると、生理不順(周期が35日以上)になったり、不正出血が見られたり、ニキビや肥満といった状態も多く見られます。

そして、なにより妊娠しにくくなります。

PCOSは、若い女性に多く見られる症状なので、結婚して子供を望む方にとっては、他人事ではないと思います。

実際の症例のご紹介

今回は、病院でPCOSとの診断を受けた女性の施術を担当させた頂いたので、その症例をご報告いたします。

今年の2月中旬から施術を始め、5月末現在に至るまでの3ヶ月間ほどの経過報告です。

施術は週に1回程度。一回の施術時間は30分前後です。

内容としては、主に内臓整体と、脳脊髄液の調整を行いました。

施術前のご様子(症状について)

A様 24歳女性 会社員

便秘、生理不順、冷え性、低血圧、朝起きられない、といった症状をお持ちで、高校生のときに卵巣のう腫を患い、現在は、PCOSの診断を受けています。その他にも、以前は不整脈があったとのこと。また、汗腺が未発達と言われたそうです。

症状だけを聞くと、ずいぶん身体が悪そうな方のように思えますが、普段は明るく元気なイメージの方で、仕事もがんばっているようです。

施術前の様子を、ご本人にお伺いすると、

『便秘については、1週間に一回程度の排便で、10日間出ないこともあります。

生理周期は45日から60日以上。そのため、4年ほど前から漢方薬を服用していました。漢方薬を飲むようになってから、周期は35日くらいになりました。

しかし、途中で、その漢方薬を中断した期間があり、そのときは、生理が60日以上来なかったので、再度、服用し始めました。そうすると、また周期は35日くらいになりました。

血圧は、下が50で上が80くらい。朝はなかなか起きられません。』

といった感じです。

施術前のご様子(基礎体温について)

この方は、まだご結婚はされておらず、妊活をされている訳ではないのですが、施術による変化を見たかったので、特別にお願いして、基礎体温をつけていただきました。

それが、このグラフです。

とても几帳面に丁寧につけていただきました。文字も非常に丁寧で、お人柄がうかがえます。

ご協力本当にありがとうございます。

最初の2ヶ月のグラフ(1枚目)を拝見すると、ガタガタと上下に振れているだけで、低温期や高温期といった体温の差はほとんど見られません。36℃から36.5℃くらいの中で、収まっているようです。

生理は来ているようですが、おそらく、排卵はしていないのではないかと思われます。(あくまでも予測ですが)

施術後の変化

先ほどもお話したように、この方には週に1回、30分程度の施術を行わせていただきました。

明らかな変化としては、排便の回数が多くなっています。

施術前までは週に1回程度の排便だったのが、3日おきくらいに出るようになりました。

便の出方についても、それまでは硬くてなかなか出なかったのが、スムーズにするっと出るようになったそうです。

基礎体温については、生理中の体温が下がり、低温期と高温期の差が少しずつ現れるようになってきました。

わずかですが、高温期と思われる体温が見られるようになりました。

そして、4月中旬くらいから漢方薬の服用を中止したそうですが、生理が遅れることなくきたそうです。

また、今までほとんど出ることがなかったオリモノがでるようになったそうです。

血圧は、最高血圧が80くらいだったのが、90から100くらいになりました。

それと、施術を行った当日は、よく眠れるとのことでした。

施術後のご本人の感想

ご本人にアンケートをお願いし、以下のような感想を頂きました。

  • 身体の重さやだるさが改善された。
  • 便秘が改善してきた(週1回から3~4日に1回程度へ)
  • 基礎体温が安定してきた。
  • 少しずつだが、身体の変化を実感することができた。

とのことでした。

考察とまとめ

PCOSとは、卵巣の卵が排卵されずに、卵巣にとどまり続ける症状のことです。

これは、別の言い方をすると、排泄がうまくいっていない状態と言えます。

排泄がうまくいかなければ、その後に続く別の卵にも悪い影響を与えます。

たとえて言えば、渋滞の高速道路のようなものです。

高速道路が渋滞していれば、そこにいる車はノロノロ運転をするしかありません。

その車が持つ能力をちゃんと発揮できない状態です。

A様の場合は、PCOSと診断されたとおり、排卵がうまくいかず、体のエネルギーも滞った状態だったと考えられます。

しかし、施術を行っていくにつれ、排便が1週間おきから3日おきになりました。

もちろん、3日おきでもまだ少ない方だと思いますが、これは大きな変化です。

また、漢方薬の服用をやめても、生理がいつもどおり40日ほどで来たそうです。

大まかではありますが、基礎体温も整ってきました。

ご本人のお話からも、体の重さやだるさが改善されたとのことでしたので、次第に体のエネルギーが作り出せるようになっているのではないかと思われます。

排卵についてはまだ不明ですが、排泄の状態が整ってくれば、基礎体温が整い、生理周期も安定してくると思われます。

A様の場合、施術を開始してからすぐに排便の回数が増え、基礎体温にも変化が出てきました。

施術前のA様は、施術に対して半信半疑な部分がありましたが、目に見える反応が出てきたため、体質改善に対する意欲が出てきました。

施術自体を楽しみにされていたようですし、それまでは、激辛チップスやカップラーメンなどを好んで食べていたのを、控えるようになったそうです。

症状の改善は、少しずつですが確実に進んでいると思われます。

そして、なによりもよかったのが、A様自身が、食生活や生活リズムなどに対する意識が変わってきたことだと思います。

今後も、A様の健康状態が少しでも改善していくお手伝いができればと思います。

妊活中の方や、体質改善でお悩みの方。

ホーピストは、必ずあなたのお役に立てます。

一人で悩まず、一度ご相談下さい(*^_^*)

ありがとうございました(*^_^*)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事