不調や痛み、病気の原因は『新型栄養失調』かも?/市原市ちはら台/整体院ホーピスト

栄養失調といえば、貧しい国の痩せこけた子供をイメージするかもしれません。

もちろん、今の日本でそのような子供を見ることは滅多にありません。

この『新型栄養失調』は、いわゆる普通の栄養失調とはちょっと違います。

現代の日本人でも、かなり多くの方が新型栄養失調になっています。

子供も大人もお年寄りも新型栄養失調の可能性がかなり高いです。

新型栄養失調とは?

これは、カロリーは十分とれているけど、必要な栄養素(タンパク質、ビタミン、ミネラル)が不足している状態です。

お腹いっぱいだけど、栄養不足ということです。

  • お米やパン、パスタ、ラーメンなどでお腹いっぱい!
  • お菓子やジュースが好き!
  • 外食、コンビニ弁当が多い!
  • 冷凍食品やカット野菜、加工食品をよく使う!

そんなあなたは新型栄養失調の可能性が非常に高いです。

新型栄養失調になるとどうなるのか?

  • なんかイライラする
  • 集中力が続かない
  • 頭痛や肩こりがツライ
  • 気分が落ち込む などなど…

この程度で済めばまだいいですが、そこから様々な疾患につながることもよくあります。

癌や脳卒中、糖尿病などの生活習慣病は、新型栄養失調の結果とも言えます。

ツライ症状に悩んでいるあなたは、食生活を見直す必要があります。

便利でお手軽なものには、それなりのリスクがあることを理解しておきましょう。

では、どうすればいいのか?

注意しなければいけないことはたくさんありますが、まず大事なのは…

糖質を控えめにすること、です。

お米やパン、麺類は半分程度にする。

お菓子やジュース類はできるだけとらない。

タンパク質を多めにとることも大事です。

肉、魚、卵などを積極的にとりましょう。

そして、加工食品や冷凍食品などの添加物に注意しましょう。

添加物がミネラル不足の原因になります。

他にもいろいろありますが、これは個人差も大きいので一度ご相談ください。

当院の整体は、頭蓋骨と内臓を整え、自然治癒力を高めます。

そのうえで、栄養面や生活面を見直せば、必ず身体は変化していきます。

ツライ症状にお悩みのあなた

悩む前にお早めにご予約ください!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事