肩こりを治す薬ってあるの?/市原市ちはら台/整体院ホーピスト

肩こりでお悩みの方はとても多いです。

当院にいらっしゃる方も、ほとんどが肩こりです。

ですが、「肩こりは感じない」という方もいらっしゃいます。

そうおっしゃるのは主に女性ですが、実際に肩を触らせて頂くと、必ずガッチガチです。

常に肩がこっているせいで、肩こりに気が付かない状態です。

こうなると、かなり重度です(^^;

とは言え、肩こりだからって病院に行く人はあまり多くはありません。

たかが肩こりだし、病院に行くほどのことじゃないと思うようです。

確かに、その気持ちもわかります。

お医者さんに「肩こりで…」っていうのも気が引けますよね。

それに、病院で肩こりを訴えても湿布が出されるのが普通です。

場合によっては筋弛緩薬が出されることもあります。

どちらにせよ、それらの薬は対症療法です。

薬の効果が切れれば、貼ったり飲んだりを繰り返すしかありません。

もちろん、それでいいならそれでもいいんですが・・・

肩こりというのは、肩に原因があることは稀です。

肩の打撲とか、投球のしすぎとかじゃなければ、肩こりの原因は肩以外にあります。

体の内側から引っ張られているせいで、肩に負担がかかっているだけです。

ですので、その引っ張っている場所を探して、緩めてあげれば大丈夫です。

その部分を上手に緩めてあげれば、肩こりはもちろん、呼吸もしやすくなり、体も暖まります。

それが、結果として自然治癒力や免疫力を高めることになり、全身的な健康につながります。

痛みや不調に長年お悩みのあなた

改善は意外な場所から始まります

健康になりたい方は今すぐご予約ください!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事