生理痛には鎮痛剤!というあなたに知ってほしいこと/市原市ちはら台/整体院ホーピスト

ツライ生理痛にお悩みの女性は非常に多いです。

当院にも、生理痛や生理不順、PMSなどにお困りの方がたくさんいらっしゃいます。

でも、生理痛なんて普通にあるものだし、痛い時は鎮痛薬を飲んでるから大丈夫!という方も多いです。

生理不順についても、ピルを飲んでるからそれでいいという方も…

確かに、鎮痛薬を飲めば痛みは消えますし、ピルを飲んでいれば生理は定期的にやってきます。

でも、本当にそれで大丈夫ですか?

もちろん、私は医療そのものを否定する訳ではありません。

投薬による治療は絶対に必要です。

ただ、それに頼りっぱなしで本当に大丈夫?ということです。

鎮痛薬を飲めば、痛みはひきます。そのときは。

でも、また来月も同じように痛みが来て、同じように薬を飲む。

その繰り返しです。

つまり、鎮痛薬は生理痛を治す訳ではないということです。

それを飲み続ければ、当然のように内臓に負担がかかります。

内臓にかかった負担は、さらに別の形であなたを苦しめます。

もしかしたら、子供ができにくい、いわゆる不妊症になるかもしれません。

もしかしたら、何らかの内臓に障害が出たりするかもしれません。

本当に生理痛を改善するには、体質そのものを変えていくしかありません。

月経がスムーズに起こる体質を目指していく必要があります。

そんなの無理!

って思いました?

いーえ、そんなことはありません。

実際に、当院に通われている方の多くは生理痛が軽減したり、月経リズムが整ったりしています。

生理痛を改善するために知っておくべきこと、やるべきことはたくさんあります。

薬を飲む以外にも改善の手だてがあることを知ってください!

あなたも、月経トラブルの改善に取り組んでみませんか?

諦めなければ必ず改善の道は拓けます!

ですが、改善には時間がかかります。

今すぐご予約ください!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事