免疫力をアップさせる本当の方法とは?/市原市ちはら台/整体院ホーピスト

あなたの免疫力は強いですか?

いきなりこう聞かれて

「はい、強いです!」と答えられる方は、かなり免疫力とメンタルが強い人です(^^;

そもそも免疫力とは、体内に侵入した外敵に打ち勝つ力です。

そのための体の仕組みを免疫と呼びます。

でも、気になるのは、どうすれば免疫力がアップするのか?

ということですよね。

と、その前に…

実は、免疫力というものは数値化されていません。

握力とか、血圧とか、血糖値みたいに、その強さや大きさを測る基準がありません。

もちろん、免疫系の仕組みは解明されていますし、それぞれの細胞の数や働きを計測することはできます。

ですが、免疫力とはそれらの総合的な力なので、免疫力そのものを測る方法がないのです。

そのため、何をどうすれば免疫力があがるのか?という明確な方法も確立されていません。

ただし、免疫力アップのために必要なことは、経験的に知られています。

まず一つ目が、食事です。

栄養価がしっかりあって、体にダメージを残さない食べ物を食べることが大事です。

もちろん、食べすぎはダメです。適度な空腹も必要です。

次に、適度な運動。

体を動かさなければ、内臓なども働かなくなります。

つまり、体全体の機能が落ちてしまいます。

次は、質の良い睡眠。

寝ている間に成長ホルモンが体を修復してくれます。

人は誰でも一日5000個ほどガン細胞ができるそうです。

それを代謝するためにも、睡眠が重要です。

最後に、ストレスの軽減です。

過度なストレスは体と心に負荷をかけ、そこから病気につながります。

大事なのは、かかったストレスを解放させる技術です。

遊び、おしゃべり、食事、スポーツなど。上手にストレスを抜くスキルを身につけることが大事です。

当院では、整体によって全身の代謝と循環をアップさせます。

それにより、自然治癒力が回復し、免疫力もアップしていきます。

そして、食事や生活習慣のカウンセリングも重視しています。

  • バランスのいい食事とは何か?
  • 体にダメージを残す食事とは?
  • 適度な運動量って?
  • ストレスを軽減させる方法とは?

大事なのは、自分で自分を治せようになる、ということです。

コロナ対策は今からでも間に合います。

でも、免疫力アップには時間がかかります。

今すぐご予約ください。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事