バセドウ病、橋本病、リウマチなどのお悩みのあなたへ/市原市ちはら台/整体院ホーピスト

そもそも免疫機能とは、体に入ってきたウィルスや細菌などを攻撃するためのものです。

これは、人間が生きていくために大事な機能です。

ですが、免疫機能に異常が起こり、正常な細胞を攻撃をしてしまうことがあります。

これが自己免疫疾患です。

代表的な疾患としては、バセドウ病、橋本病、リウマチなどがあります。

これらの病気の原因は不明ですが、ホルモンバランスの乱れやストレス、紫外線、放射能などが一因と言われています。

当院にもこれらの病気をお持ちの方が多く通われています。

もちろん、当院は整体院ですので、治療行為は一切できません。

ですが、実際に症状が改善しているケースが数多くあります。

 ※ 改善には個人差はありますし、改善を保証することはできません。

では、当院でどんな施術を行うのでしょうか?

まず、施術の目的としては、『自然治癒力』の回復です。

これは、自分で自分を治す力を身につけるということです。

そのために、硬くなったり重くなっている内臓を探して、ゆっくりと優しく緩める施術を行います。

硬くなった内臓は、機能が低下しています。それをほぐすことができれば、その内臓本来の機能を果たせるようになります。

そうすると、全身の状態は改善していきます。

もう一つ大事なのは、脳脊髄液の流れの改善です。

脳脊髄液には、自律神経やホルモンのバランスを整える役割もあります。

その流れを整えることで、やはり症状は改善していきます。

ただし、これらの施術には即効性はありません。

内臓や頭蓋骨を扱うので、あくまでもゆるやかに変化をつけていきます。

体の大きな変化は、病気をお持ちの方には逆にダメージになることがあるからです。

ですから、ダメージを与えない範囲でゆっくりじっくり変化をつけていきます。

そのため、症状の改善には最低でも半年はかかります。

多くの方は、年単位での施術が必要です。

ですが、ツライ症状に悩まされ続け、薬の量や強さが増え続けるより、よほど健康への近道となります。

病院での服薬治療は大事です。

しかし、ご自身での体のケアはもっともっと大事です。

施術に加えて、食事や生活面、セルフケア、運動など総合的にサポートします。

バセドウ病、橋本病、リウマチなどのお悩みのあなた

改善には時間がかかります

迷わず今すぐご予約ください

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事