ホリスティック医学シンポジウム2022に参加してきました/市原市ちはら台/整体院ホーピスト

11月13日に「ホリスティック医学シンポジウム2022 死から生を考えるホリスティックな死生観」に参加しました。

登壇者は、

帯津良一先生(帯津三敬病院名誉院長、日本ホリスティック医学協会名誉会長)

船戸崇史先生(船戸クリニック院長、リボーン洞戸代表)

そして、江原啓之さん(スピリチュアリスト)の3名でした。

3時間半に及ぶオンライン配信でしたが、あっという間に感じるほどの中身の濃さでした。

どの先生のお話もとても心に染み入る内容でしたが、ここでは特に船戸先生のお話を少しだけご紹介します。

船戸先生は元々、がん専門の外科医でした。

しかし、様々な臨床経験や、ご自身もがんになるなどする中で、がん治療で大事なのは、メスで切ることではなく、がんの声を聞くことだ、ということに思い至った先生です。

つまり、

なぜ自分ががんになったのか?

どうすればがんは消えるのか?

がんが再発しない生き方とは?

これらのことをしっかり考え、自分の生き方を変えることが重要とおっしゃっています。

そして、5つの生活習慣を勧めていらっしゃいます。

この5つの生活習慣というのは、私どもの整体院でもとても大事にしている内容です。

それは、何もガンに限ったことではなく、頭痛や肩こり、冷え、生理痛などのちょっとした不調や痛みであっても同じことが言えます。

むしろ、これらのちょっとした不調が、がんにつながるのです。

将来、大きな病気にかからないようにするためには、ご自身の不調や痛みの原因を知り、早めに対処することが本当に大切です。

今の健康を維持したい!

あるいは、少しでも健康を取り戻したい!

という方は、この5つの生活習慣を強くお勧めします。

内容については、あなたの状態に合わせてカウンセリング時にお話いたします。

お気軽にご予約ください。

* * * * * * * *
 整体院ホーピスト
【住所】市原市ちはら台東1-7-9
【営業時間】9時~20時
【定休日】木曜
* * * * * * * *

千葉 市原 ちはら台 妊活 マタニティ マタニティー 産後 産前
骨盤矯正 骨盤  整体 猫背 肩甲骨 姿勢 むくみ 浮腫み リンパ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事